私は誰でしょう? 2012/11/04/22:54:50 No.4560  
熊谷温泉  

久しぶりにクイズです。


このべっぴんさんは誰でしょう?
行ったことがある人でもわかりにくいかも?
Re:私は誰でしょう? 2012/11/05/06:47:37 No.4561  
TK  
ダムダムかしら?林っぽいけれど?
Re:私は誰でしょう? 2012/11/05/08:13:18 No.4562  
natidan  
林温泉かたくりの湯に建物は見えますけど、
周りがなにもなくなっている気がするなぁ
もっと建物があったような・・・?
根本的に違う温泉なのかな?
Re:私は誰でしょう? 2012/11/05/11:31:05 No.4563  
YAMA  
純粋に湯小屋だけに注目すれば答えが見えてくるのかな
Re:私は誰でしょう? 2012/11/05/11:41:41 No.4564  
熊谷温泉  
さすがだなあ、正解です!

真ん前にあった大きな建物が取り壊されていました。
私はそこにあった自動販売機でいつもドリンク買ってたんですけどね。
最初前を通った時にあまりに風景が違うので通り過ぎてしまいました。
素敵な共同浴場の建物全体を初めて見てしまいましたのでびっくりしました。。

お風呂で一緒だった地元の方の話によると、この共同浴場のあるところは道路になってしまうので別のところに(下の方に)新しい施設を作るのだそうです。
源泉は余っているので3か所くらいに配湯する計画もあるとのことでしたがホントかな?

余談ですがそのおじいさんがここの温泉はアブラの臭いが薄くなったようだと言っていたのが面白かったです。一般の人からアブラの臭いなんて表現を初めて聞いたような気がします。(笑)

以前別の施設でご主人が「ここの温泉がアブラ臭がすると言っているトンでもねえ奴がいるらしい!」(私ではありませんが)とエラク怒っていたことがありました。(冷汗)

確かに林温泉は行くたびにアブラ臭の強さは落ちてきているような気がします。新しい施設になったらと思うとぞっとします。
Re:私は誰でしょう? 2012/11/05/16:57:49 No.4565  
温泉おじ~  
建物そのままで移築してほしいですね
中の湯船はポリみたいなのでこれは変えてもいいかな
Re:私は誰でしょう? 2012/11/05/17:37:33 No.4566  
熊谷温泉  

>中の湯船はポリみたいなのでこれは変えてもいいかな

でもお湯が溢れるところはこんなことになっているんですよ。
Re:私は誰でしょう? 2012/11/06/11:42:01 No.4567  
YAMA  
鹿児島の山田温泉もポリバスに堆積してツルツルになってましたね、ふと思い出しました

PS
山田温泉の写真が見つからない 汗
Re:私は誰でしょう? 2012/11/06/16:03:14 No.4568  
郷GO  
ううっ、林温泉は気になりつつも未湯です。
群馬も草津・万座・四万・法師などなどスーパー極上名湯が目白押しで、遠隔地の者としてはついついそちらを優先してしまいます。
羨ましいです。。。
Re:私は誰でしょう? 2012/11/07/09:11:04 No.4569  
温泉おじ~  
鹿児島の山田温泉は前を何回も通っているんですが未湯です
調べたら大浴場もあるみたいですね
ここも菱刈鉱山からの引き湯なので湯之尾温泉の他の施設と同じく堆積があるのでしょう
Re:私は誰でしょう? 2012/11/07/13:13:40 No.4572  
熊谷温泉  

そう言えば今回はここがメインでした。

もう雪が少し積もっていて草津からは行けなくなっていました。
久しぶりの訪問でしたがやはり素晴らしいですね。
Re:私は誰でしょう? 2012/11/07/13:17:49 No.4573  
熊谷温泉  

マイナーだけど群馬の名湯のここにも寄ってしまいました。

前回工事中だった対岸の護岸工事は終わっていました。
ここも移設になる噂がありますがどうなりますか。
前回訪問時より湯温が上がっておりとっても気持ちがよかったです。
Re:私は誰でしょう? 2012/11/08/09:17:35 No.4577  
温泉おじ~  
上の湯小屋 しびれますね~
群馬は同じような小さな湯小屋がいっぱいあるみたいですね
Re:私は誰でしょう? 2012/11/08/13:20:37 No.4578  
熊谷温泉  

>上の湯小屋 しびれますね~

ここは平治温泉と言って群馬で一番メジャーなマイナー温泉です。(笑)
場所がとってもわかりにくい所にありますです。
ぬる湯のアワアワ系温泉です。
早めに来ないと移転して綺麗な湯小屋になってしまいますよ!

>群馬は同じような小さな湯小屋がいっぱいあるみたいですね

やんばダム周辺の4兄弟が有名ですね。もう1か所あるらしいですが私は調べきれていません。
(写真は豊国館内湯です)
Re:私は誰でしょう? 2012/11/08/14:48:08 No.4580  
natidan  
豊国館の露天風呂は格別ですね
重さがあるというか圧力が凄いです
一昨年、宿泊した時その違いにビックリしてたオナゴが
いましたよ(笑)
平治温泉に行った時、溜まり始めって時があって、
鮭さんと寝そべって入ったことがあったっけ
外に出たら向かいの山にカモシカ登場してました(笑)
Re:私は誰でしょう? 2012/11/08/19:25:49 No.4581  
YAMA  
豊国館の露天は内湯と違いますね
とろみがあって浴感があります
しかし夜間は明かりが少ないので入浴時足場を踏み外しドボンとおぼれかけました、2段になってるけど見えないんです
しかも翌朝写真を撮ろうと湯船の淵を寒い寒いと歩いたらスッテんころり後頭部弱打、運動神経鈍ってます、お恥ずかしい限りです
全然温まらないお湯ですので1時間半も夜中入ってました、手のひらはしわしわでした
inserted by FC2 system