半年ぶりに小国方面
2016/09/28/12:17:13
No.2759
|
|
8代熊者
|
会社の方の退職慰安旅行企画を仰せつかったので わいた温泉の方チョイスして土日一泊で行ってきました。 震災以降足が遠のいておりクライマックス男さんと 3月に巡った以来、半年ぶりの訪問となりました。 |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/28/12:18:02
No.2760
|
|
8代熊者
|
岳の湯 豊礼の湯
久しぶりに青い湯が見たくて会社の方と訪問。 白濁りの青が定番だったけど、今回は透明感が有る青色でしたよ。 べっ、別に某所の緑の湯に対抗した訳じゃないんだからねっ! |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/28/12:18:59
No.2761
|
|
8代熊者
|
川底温泉 蛍川荘
2時間早くチェックインして年配の方々にお寛ぎ頂き 夕食までソロ活動を慣行しました。 早速気になってた川底温泉のチェック。無事開いてました(笑) 可愛いコギーちゃんがお出迎え。宿の方に話伺った所 4月にリニューアルオープンしたとの事でした。 |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/28/12:19:41
No.2762
|
|
8代熊者
|
改装前は未湯です、が三段の浴槽はそのまま使用されてるみたいです。 中央の浴槽が全面、手前浴槽が中央で区切ってあり女性用になってました。 男性用は奥の全面と手前半分となりますが、男女浴槽の交互入れ替えも検討されてるみたいでした。 単純温泉MTMM個性は特に有りませんが、湯量と鮮度はかなりのものでした。 |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/28/12:20:22
No.2763
|
|
8代熊者
|
壁湯温泉 旅館福元屋
死角の有るぬる派ですが、やっぱり此処は良いですね! |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/28/12:22:16
No.2764
|
|
8代熊者
|
壁湯共同温泉
未湯だったのでこちらにも。福元屋と比べると 若干泉温高ったです。1度くらいでしょうか? |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/28/12:23:09
No.2765
|
|
8代熊者
|
富(ゆたか)温泉
毎回前を通り過ぎてたので、これを期に入ってみました(笑) MTMM単純温泉。400円とこの界隈だと気持ち高め設定ですが 地元の方は結構利用されてる雰囲気でした。 |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/28/12:23:57
No.2766
|
|
8代熊者
|
山川温泉 しらはなシンフォニー
今回のお宿です。ベタですみません(汗) ふっこう割クーポン使用。元気な女将さんが切り盛りされてます。 何かと融通を利かせてくれて、かなり利便性は宜しいですね。 我儘で2時間も早くチェックインさせて貰ってありがとうございました。 |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/28/12:24:42
No.2767
|
|
8代熊者
|
温泉に関しては皆さまご存じと思うので 仰げばさんが食い付く様に食事編でも(笑) 例によって夜勤明けで行ったので夕食で一杯やったら 部屋に戻って速攻バタンキュー。これも定番です(´・ω・`) |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/28/12:25:36
No.2768
|
|
8代熊者
|
奴留湯温泉
チェックアウト後、帰路の途中にて立ち寄り。 訪問時先客は居らず、貸し切りで堪能しました。 此処はいつ来ても素晴らしいです。もう最高!
満足したので〆湯として帰路に就きました。 以上、半年ぶりの小国方面の報告でした。 |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/28/15:28:48
No.2769
|
|
Y
|
8代熊者さん、レポありがとうございます。 会社の旅行幹事お疲れ様でした。 川底温泉復活してたんですねぇ。 地震騒ぎのあの時はまだやってなかったようだったんですが。 富温泉は大したこと無いと聞かされてたんでスルーしてます。 奴留湯は大抵だれもいませんね、やっぱりここが一番かな。 |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/29/04:02:49
No.2770
|
|
仰げば尊し
|
>仰げばさんが食い付く様に食事編でも(笑)
このラインナップなら、未湯の川底が一番キャッチです(笑)
以下、駄目出し(笑)
・画が遠いっす ・茶碗蒸しは蓋を取りましょう ・ご飯と味噌汁は手前が基本
>富温泉は大したこと無いと聞かされてたんでスルーしてます。
入れ物含め悪いところはないですけど、お湯に特徴がないので直ぐに飽きちゃいましたね。。。 生活湯としてはともかく、湯巡りとしては面白みに欠ける感じです。 |
|
Re:半年ぶりに小国方面
2016/09/29/08:34:19
No.2771
|
|
OJ
|
川底温泉は4月に二回行きましたがいずれの日も入り口にロープが張ってあって入れなかったです なにはともあれ再開は喜ばしい 報告感謝! |
|
|
|