妙見温泉へ行って来ました。 2016/02/16/00:00:09 No.2272  
モノラー  
みなさんこんにちは、モノラーです。

1月下旬に鹿児島へ行って来ました。
マイルがたまっていたので、飛行機代はタダです。
Re:妙見温泉へ行って来ました。 2016/02/16/00:04:37 No.2273  
モノラー  
岩風呂です。
Re:妙見温泉へ行って来ました。 2016/02/16/00:05:18 No.2274  
モノラー  
お湯の色は緑色で、海の匂いがしました。
Re:妙見温泉へ行って来ました。 2016/02/16/00:08:07 No.2275  
モノラー  
これは寝湯ですが、こちらは透明な湯で、
あきらかに匂いが違いました。

こちらの方が泉温が高く、良く暖まりました。
家族湯のお湯もこっちでした。
Re:妙見温泉へ行って来ました。 2016/02/16/00:13:07 No.2276  
モノラー  
いちおう、分析表です。

仲居のおばちゃんは、どこのお風呂も
同じ源泉だと言っていました。
Re:妙見温泉へ行って来ました。 2016/02/16/00:17:29 No.2277  
モノラー  
対岸にある、同経営の湯治棟のお風呂です。
こちらは透明な湯でした。

もう一か所「ひょうたんの湯」というお風呂があったのですが、時間切れで覗いただけでした。

良く見えない分析表の他に、
手書きの古い分析表もありました。
そちらの掲載では、源泉の番号が違っています。
Re:妙見温泉へ行って来ました。 2016/02/16/13:47:44 No.2278  
  
モノラーさん、こんにちわ。

今度、私も妙見行ってきます。ここは入ってないです。
おりはしのきず湯にはまらなければ入れるかな。
Re:妙見温泉へ行って来ました。 2016/02/17/10:46:39 No.2293  
OJ  
妙見ホテルよさげですね
私も入りにいってみます
Re:妙見温泉へ行って来ました。 2016/02/17/13:39:56 No.2296  
熊谷温泉  
笹濁りではなくクリアな緑色で気になりますね。

ただ妙見のお湯自体は私はやや苦手です。
Re:妙見温泉へ行って来ました。 2016/02/18/23:49:51 No.2302  
モノラー  
値段が安くてここにしましたが、
調べると、おりはしの湯が良いみたいですね。
こんどはおりはしにしてみます。
inserted by FC2 system