今年も入り納め? 2015/12/28/21:12:05 No.2196 OJ
|
皆さん今年もいろいろお世話になりました 今年もいよいよ入り納めでしょうか 鹿児島と宮崎の県境の京町温泉と吉松温泉の入り残しに行ってきました
京町温泉 華の湯 湯気モウモウでしたがカランも源泉なので体を洗ってさっぱり カランの湯は硫黄臭+モール臭で素敵です 女房も洗髪の時に良い匂いで気持ちよかったとのこと もちろん内湯・露天も気持ちよし 雨に打たれながらの露天は大好きなのでこの日は大雨で良 |
|
Re:今年も入り納め?
2015/12/28/21:12:34
No.2197
|
|
OJ
|
京町温泉 いこい莊 右上の殺風景な湯船が男湯 左下は女湯 右下は貸し切りの洞窟風呂 薄モールの湯でここも良しです |
|
Re:今年も入り納め?
2015/12/28/21:12:58
No.2198
|
|
OJ
|
京町温泉にできた比較的新しい十兵衛の湯 新しい施設なので仕方ないですが低食塩次亜塩素酸ソーダで消毒 塩素よりは匂いはマイルドですがやはり少し匂いました でも内湯も露天も清潔なので良し |
|
Re:今年も入り納め?
2015/12/28/21:13:35
No.2199
|
|
OJ
|
京町観光ホテル 脱衣所からモール臭 淡黄色のつるつるするモール泉が適温かけ流し ホテルだけあって内湯も露天も清潔感あり良し |
|
Re:今年も入り納め?
2015/12/28/21:13:59
No.2200
|
|
OJ
|
京町温泉のはずれの民家の敷地内にある柳水流温泉 ほとんど知られていないお風呂でしたが どうやら温泉タンクも撤去されていて当然ながらお湯も入っておらず閉鎖のようでした
京町温泉のえびの温泉はH26年から休業継続中 京町温泉のおとめがわ温泉も土曜日の昼なのに鍵がかかっていたので心配です
|
|
Re:今年も入り納め?
2015/12/28/21:14:42
No.2201
|
|
OJ
|
鹿児島県の吉松温泉に移動して中原家族温泉 民家の敷地内に4室ある貸切湯の湯小屋 一室500円 お客が少ない時は長めに入ってもOKとのこと 吉松川西1号 MTの湯ですが一瞬アブラ臭かと思うほどの濃いモール臭で最高です お湯もなめらかで60.6度の熱めの湯ですが好きなだけ継ぎ足して入りました ここは女房も納得でした |
|
Re:今年も入り納め?
2015/12/28/21:15:09
No.2202
|
|
OJ
|
吉松温泉の山手にある森のやかた 湯ったり館 湧水町営の施設でしょうか 湯船はジェットが付いてますが意外に多めの掛け流しでした |
|
Re:今年も入り納め?
2015/12/28/21:15:40
No.2203
|
|
OJ
|
吉松駅前温泉 吉松川西13号 MTMM 冬の寒い日 外は大雨 ぬくぬくの湯でまったり これで今年の湯は切り上げ のつもり
京町温泉のお気に入りのラーメン屋さん慶珉で遅めの昼食を取って帰りました この慶珉の野菜餃子がうまいんです 10日前に食べた宇都宮の餃子に一歩も引けを取らない
てなことで今年も一年、北海道から硫黄島まであっちこっちブラブラできました また来年もみなさんよろしくお願いいたします |
|
Re:今年も入り納め?
2015/12/28/21:45:26
No.2204
|
|
熊谷温泉
|
OJさん、今年もいろいろお世話になりました。
お陰様で今年もかなり充実した湯めぐりをすることができました。未アップの温泉レポートが500か所以上になってしまい文字通りアップアップです。(笑) また来年もどっかへ行きましょう! |
|
Re:今年も入り納め?
2015/12/31/12:47:27
No.2205
|
|
郷GO
|
京町は施設数が多くて自分は入り残しだらけで、いつかは集中探索と思っておりますが全然実行に移せていません。 吉松の中原家族温泉は全く知りませんでしたが、かなりそそられました。 とても参考になりました。ありがとうございます。
皆様、来年も宜しくお願い致しますm(__)m |
|
Re:今年も入り納め?
2015/12/31/21:30:24
No.2217
|
|
Y
|
OJさん、今年も大変お世話になりました。 レスが遅くなりごめんなさい。岩手に遠征中でした。 十兵衛行きたかったんですが、まあまあってとこですか。 ここの処、再訪に熱心であんまり新規行ってないです。 また鹿児島行くんで、時間があれば寄ってみましょう。 来年もよろしくお願いします。 |
|
|
|