衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。 2015/12/04/18:54:30 No.2745 Y
|
長門温泉やすらぎの湯(長和)500円 源泉38.9℃を加温循環。 釜風呂は掛け流しかもしれないが、いつも人が入っているので フローするまで溜まらない。 安価で設備も整っているのでお風呂としては 使い勝手が良い。 |
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/04/18:55:31
No.2746
|
|
Y
|
毒沢鉱泉神の湯(諏訪)800円 次回200円引きの券をもらえます。 含鉄冷鉱泉、源泉風呂はとても冷たい、 心臓に自信がないと入れませんね。 明礬も入っており、加温湯はサラリとした浴感。 |
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/04/18:56:23
No.2747
|
|
Y
|
高木区温泉(諏訪)250円 10:00-12:00は清掃時間なのでご注意を。 道が狭い上に駐車場がないのでよその人は行き難いです。 ほぼ地元専用、洗面器もありません。 お湯は熱めの単純泉。 |
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/04/18:57:29
No.2748
|
|
Y
|
衣温泉(諏訪)200円 老朽化のため今年度で営業終了との事。 上諏訪で入れるお湯が1つ減るのは痛いです。 ほんのり硫黄臭、お湯が緑に見えるのはタイルのせいです。 |
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/04/18:58:35
No.2749
|
|
Y
|
大和温泉(諏訪)230円 ここもいつまで続くかな。 手前の湯小路平湯に入れたのは私の今年の大賞です。 某病院とジモ、アブラ臭の個人宅も今年でしたね。 今年は凄かった、ふふふ。 |
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/04/18:59:51
No.2750
|
|
Y
|
精進湯(諏訪)250円 浴場の前は市営駐車場1時間150円なり。 ここも再来年には閉まるとの話を聞いて行ったのですが、 受付のおばちゃんはわからんとの事。 熱めの単純泉、別府を思い出しました。 |
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/06/22:51:15
No.2751
|
|
熊谷温泉
|
衣温泉も廃業ですか。 諏訪周辺は初期の頃は行きましたが段々足が遠のいています。大和温泉だけはまだまだ存続し続けてほしいですね。 |
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/07/13:30:49
No.2752
|
|
OJ
|
12/27には間に合いません 衣温泉もういちどはいりたかったな~
|
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/07/15:17:42
No.2753
|
|
Y
|
取り敢えず大和温泉もいっぱい写真撮りました。 廃業の六峰温泉とかも見てきました。 富部温泉は間に合わず未湯です。 OJさん、衣温泉間に合って良かったですねぇ。 これ入ってないと・・・ |
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/09/07:30:28
No.2754
|
|
郷GO
|
衣温泉は昔は行ったことありますが、混んでいたので浴室内写真は持ってません(>_<)
そう言えば湯友さんからの情報ですが、蒲田の六郷温泉も来月の1月31日で廃業されるそうです。
|
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/09/09:01:26
No.2755
|
|
Y
|
郷GOさん、こんにちわ。 いつも情報ありがとうございます。 脱衣所サイフ抜き取り犯が出没する(私は被害者) 六郷温泉もなくなってしまうとなれば、 感慨もわきますね。 最後に行ってきますか。 |
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/10/08:16:31
No.2756
|
|
へす
|
>蒲田の六郷温泉も来月の1月31日で廃業
えええ! まぁわからんでもないか 六郷は相当鄙びていましたし
でも良い黒湯なんですがね...(T△T) |
|
Re:衣温泉(諏訪) 12/27で廃業です。
2015/12/12/19:45:59
No.2757
|
|
荒ぶるラマ
HOME
|
衣温泉、いい湯でした。廃業とは残念です。老朽化とのことですが、まだまだがんばれる気がするんだけどなぁ。。。 まあ、雪国では勝手も違うのかもしれません。
年内に諏訪は適いませんが、来月までに六郷温泉には入湯するつもりです! |
|
|
|