先週末は大分へ。(その2) 2015/10/06/16:56:36 No.2029
  
神崎温泉天海の湯 500円
ここも開店直後だったので鮮度が良いモール泉、
内湯は湯口で少量加水して温度調節されてます。
露天は市内が見渡せて見晴らしいいです。
小さい露天は井戸水と書いてありますが、しっかり金気味の冷鉱泉、
ベタつき感がありましたので塩化物もあるようです。
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/06/16:57:45 No.2030  
  
山の中の元入浴施設
8代熊者さんが未湯だったので再訪です。共同浴場が使われなくなった後、
個人の方がステン浴槽を持ち込み一人で利用しているらしいです。
お湯を溜めていると仕留めた、いのしし2匹積んだ軽トラが・・
ここのお湯を利用してばらすのだそう。
肉につられてか、お手伝いか次々と軽トラがやって来ましたので早々に退散です。
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/06/17:02:03 No.2031  
  
かわにし温泉 200円
由布の道の駅にあります。いつも素通りでしたが、OJさんも未訪だったので、
寄って見ました。MTの芒硝泉です。さっぱりした意外といいお湯でした。
(好みにもよりますが)
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/06/17:03:09 No.2032  
  
個人宅の温泉!!!
個人宅なのですが、じいさんが温泉掘るのもいじるのも大好きだそうで、
暖房に使ったり、スメ作ったり、お風呂も大きな岩風呂の湯小屋、
もうびっくりです。
なんともラッキーなことに9月末から新しい温泉出したばかりに
入れました。しかもこの温泉凄いです。ゴム臭、アブラ臭の漂う
まるで鳴子の温泉のよう。チオ硫酸、硫化水素の硫黄分も結構ある硫黄泉です。
九州でこんな温泉、他に思い当たりません。
家の近くには最近地獄まで湧き出たそうです。
OJさんのお陰にて入ることが出来、ありがとうございました。
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/06/17:04:23 No.2033  
  
華じ花(かじか) 300円
薄い茶色のモール泉、内湯の湯口枡は泡がはじけています。
もちろん、浸かればアワアワです。
露天は内湯に比べ投入量が少ないようで私好みのかなりのヌルめ。
私の好みを考慮してOJさんが案内してくれました。
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/06/17:05:22 No.2034  
  
宇土の庄 400円
前は露天は内湯の捨て湯だったのが、露天も直接投入になったとのこと。
近くの華じ花とよく似た感じのモール泉でした。
久しぶりの訪問、変わらずモール臭漂う良い温泉です。
ここでOJさん、8代熊者さんとお別れです。
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/06/17:06:49 No.2035  
  
湯宿湶(山鹿) 宿泊
各部屋お風呂付、常時非加温湯がざぁざぁ流れっぱなしです。
トイレのタンクまで温泉です。湯量豊富の山鹿ならではですね。
今回は広い部屋しか開いてなかったのでそこに宿泊。
お風呂のタイルが黒色でした。いつもは小さい部屋でピンクです。
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/07/08:45:42 No.2036  
OJ  
熊谷さんも入ったことがあるHさん宅の温泉が今回は何といってもすごかったですね
熊谷さんが入ったときの源泉は3本目に掘削したものでしたが、地熱発電施設の影響で堀直しとなったようです
半年間温泉なしだったようですが4本目の源泉の整備が9月22日に終わり、やっと自宅の風呂などで使えるようになったとのこと
早速入らせていただきました
以前の3号泉より明らかにアブラ臭が強くなっていてびっくりです
ゴム臭+アブラ臭が湯面からかぐわしかったです
メタ珪酸も結構含まれていますのでヌルツルもしてやや青みがかり、硫黄成分も入っているので硫黄臭もします
前からすごい温泉でしたがさらに磨きがかかった感じでしたよ
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/07/10:38:42 No.2037  
熊谷温泉  
No.2032は以前にOJさんに連れて行ってもらったところですね。
ここは自宅の敷地の地下に温泉脈があるようで掘ればすぐ温泉が出るみたいです。
また新源泉になったとは気になりますね。
私が入った時の源泉は弱硫黄臭+微アブラ臭でした。
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/07/11:23:05 No.2038  
OJ  
そうです
発見後に熊谷さんをすぐにお連れしたとこです
今回はみんなで自宅の食堂に上がり込んで
スメで蒸かしたかぼちゃを頂きながら長らく談笑させていただきました
熊谷さんのことも覚えておられましたよ
今度の新源泉は最初に噴出したときに黒い油分が出たそうです
またいつでも寄っていいとのありがたいお言葉もいただきましたので
早めに九州プチ遠征がいいと思いますよ
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/07/14:08:57 No.2039  
熊谷温泉  
>今度の新源泉は最初に噴出したときに黒い油分が出たそうです

豊富温泉に行ったばかりなので、すごく刺激されてしまいますね。(笑)
ここはお風呂自体も個人のものとは思えないほど立派でした。
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/08/10:44:16 No.2040  
YAMA   
個人宅
早めに機会があればぜひおじゃましたいです
アブラ臭も最初の方が濃いでしょうし
Re:先週末は大分へ。(その2) 2015/10/09/10:46:52 No.2041  
8代熊者  
Yさん大分レポートUPお疲れ様です。

今回もOJさん案内で素敵所巡りでした!
この場を借りてお礼申し上げます。
Hさん宅は良かったですね。お湯と浴槽も然る頃ながら
あの人柄が素晴らしいと感じました。
人生初のゴム臭も堪能できて良かったです。(笑
inserted by FC2 system