湯の児 福田共同温泉 2014/12/21/13:44:58 No.1408 8代熊者
|
先日YAMAさんとLINE繋がった際、調査依頼を受けたので報告です。
福田共同温泉 200円 旧竹下共同浴場で看板はそのままです。レジオネラ検査証には 福田共同温泉と明記して有りましたので、そちらを引用。 地元専用化も聞きましたが、組合員以外も入れるみたいですよ。 |
|
Re:湯の児 福田共同温泉
2014/12/21/13:45:39
No.1409
|
|
8代熊者
|
工事現場のプレハブ風な外観と裏腹に、浴槽はしっかりした造りで 採光も有って、比較的きれいな印象を受けました。 |
|
Re:湯の児 福田共同温泉
2014/12/21/13:46:19
No.1410
|
|
8代熊者
|
投入されるお湯は、ちょい熱めですが時期も相まって浴槽は適温。 成分表は見つけられず、MTで味が微妙に塩気あるかな?の感じでした。 しかしながら、鮮度の良いお湯がふんだんに掛け流されてる為浴感は良いです。 泉質さておき、こういうお湯の使い方は嬉しくなりますね!
管理されてる地元の方に感謝をしつつ、報告とさせて頂きます。(。・ω・)ゞ |
|
Re:湯の児 福田共同温泉
2014/12/21/13:51:34
No.1411
|
|
YAMA
|
現地調査ありがとうございます 本来は自分が真っ先にレポして煽りまくりたいところでしたが このぼろさ加減がぐっときましてつい調査依頼してしまいました ありがとうございます、次回の熊本は水俣エリア巡ってみたいと思います |
|
Re:湯の児 福田共同温泉
2014/12/21/15:50:34
No.1412
|
|
Y
|
8代熊者さん、いいタイミング! ありがとうございます。 YAMAさん、お先にぃ(笑 |
|
Re:湯の児 福田共同温泉
2014/12/22/09:00:19
No.1413
|
|
OJ
|
8代熊者さん調査ご苦労様です 私はYAMAさんにSNSでLineの招待を出しているんですがいまだにつながりませんです
福田共同温泉は確か外来者は持ち主にTELして了解を取る必要があったと思います 電話番号は入り口付近に書いてあったと思います |
|
Re:湯の児 福田共同温泉
2014/12/22/10:43:57
No.1414
|
|
YAMA
|
Yさん
行ってらっしゃい・・・・ もうっ 苦笑
OJ さん以前のトークで話し振ってもらえればつながるかも、OJさんが電話番号で公開されていないようなので端末変更した際過去の履歴消えちゃって。すみません
今現在お友達リストにこちらは反映されません、こちらは電話番号公開しておりますので、そちらでは見えているかと・・
|
|
Re:湯の児 福田共同温泉
2014/12/22/12:15:19
No.1415
|
|
仰げば尊し
|
|
Re:湯の児 福田共同温泉
2014/12/23/09:23:44
No.1416
|
|
郷GO
|
8代熊者さん、調査お疲れ様です。 ここは調べたら六年前に訪問していましたが、浴槽のお湯が空で痛恨のロストをしております(-_-;) 外観や浴室の佇まいは全く変わりない様ですね。
持ち主に電話して了解を得る必要があるのですか。 基本的な営業時間は何時から何時までなのでしょうか? 午後からなのかな? |
|
Re:湯の児 福田共同温泉
2014/12/23/14:53:44
No.1417
|
|
熊谷温泉
|
ここはいいですね。
雰囲気といいお湯といいとても気に入っています。 再開してくれてホント嬉しいです。 ただ近くにあまり温泉がないのがチト辛いかもです。 |
|
Re:湯の児 福田共同温泉
2014/12/23/19:17:18
No.1418
|
|
8代熊者
|
>YAMAさん Yさん 近くに来られる際は是非ご一報を。 時間取れればお付き合いしますよ!
>OJさん 一応その辺は気を付けて見てたんですけど 入浴料は必ず払って下さい!の表記は有ったですが 電話して下さいの表記は無かったと思います。多分(汗) 電話番号は明記してありました。確認したら福田農園の番号ですね!
>仰げば尊しさん 去年は時間の都合でパスしましたからね。 またの機会に是非。ご案内致します(。・ω・)ゞ
>郷GOさん 電話して聞いてみました。特に許可は要らないとの事ですが 管理費(200円)は払って下さいとの事です。 営業時間はお昼過ぎ~19時くらいまで、だそうですよ。
>熊谷温泉さん 確かに一番近い所で湯の鶴、ちょっと走れば湯川内温泉とか有りますけど 微妙な距離ありますね。海寄りなので、国道3号線からもやや離れてます。 紫尾・湯川内の帰りに立ち寄るってのも時間次第では悩ましいですね。(汗 |
|
Re:湯の児 福田共同温泉
2014/12/25/18:42:56
No.1419
|
|
郷GO
|
8代熊者さん、情報ありがとうございます。 いずれ再訪とは思ってますが、そちら方面は遠いのでノビノビになっています(汗) |
|
|
|