先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/21/21:59:05 No.1227  
よね  
皆様から頂いた情報をもとに鹿児島を
駆け抜けて来ました。まずはご報告まで。

私の場合、出来るだけ低予算で組みます。
電車賃3000円、飛行機代10000円、
レンタカー4000円、ガソリン4000円、高速2000円、
宿代5500円(2泊)、食事4000円、湯銭7000円、
2泊3日で合計40000円程でした。

1.さざらし会館(藺牟田)150円
  MT単純泉の掛け流し、熱め。
2.亀の湯(入来)100円
  うすく濁って見えました。
  建物は新しく見えました。
3.柴垣湯(入来)150円
  45.3℃の塩化物泉掛け流し、淡濁。
  閉店した隣のアゼロは新しい浴舎が
  建設中、来年には出来るみたいです。
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/21/21:59:38 No.1228  
よね  
4.マダガスカル温泉(入来)100円
  4年振り、変わってませんでした。
  入口わかりづらくまた迷う。
  郵便局が目印(ここで聞きました)
5.スパ・ルルド(鹿児島)620円
  お湯の入れ替えにこだわりのある所。
  お湯そのものはやさしいアル単です。
6.漁船員休養施設(指宿)150円
  15:00からなので地元の人で賑わう所。
  MTの塩化物泉です。
7.殿様湯(指宿)300円
  笹濁りの塩化物泉、スタンプラリーで
  50円引きでした。
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/21/22:00:34 No.1229  
よね  
8.サクラ荘(指宿)素泊まり2500円、日帰り不可
  泊まるならのみ不可ということで選択。
  自家泉です。利用者は少なさそう。
  1人きりなのでちっちゃい浴槽に湯を張って
  もらう。配管で冷えるので元は86℃の
  高温ですがヌル湯にも出来ました。
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/21/22:01:31 No.1230  
よね  
9.こらん湯(指宿)200円
  黒っぽくお湯の表面が動いてないので
  一瞬湯を張っていないんじゃないかと勘違い。
  手前の入浴不可の共同浴場の戸が
  開いていたのでパチリ。
10.区営鰻温泉(指宿)200円
  分析表には硫黄泉とありますが、硫黄は
  感じませんでした。加水されている模様。
11.まつまえ(指宿)200円
  区営温泉のとなりです。うなぎ荘と
  うなぎ湖畔は時間切れで行けませんでした。
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/21/22:02:21 No.1231  
よね  
12.みやびの湯(中村温泉病院)(頴娃)280円
  塩化物泉でくたびれたのでほっとしました。
  薄いモール泉です。
13.浜児ヶ水区営温泉(指宿)100円
  最近湯量が減少しているらしいです。
  ここの先の海岸は手掘りの温泉がありますね。
14.徳光温泉(岡児ヶ水温泉)(指宿)150円
  ここは夕方からなんで難易度高いです。
  楕円の浴槽が美しいです。
15.吉松温泉ビジネスホテル(湧水)素泊まり3000円
  お約束です。濃いモール楽しんで来ました。
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/21/22:03:12 No.1232  
よね  
16.般若寺温泉(湧水)300円
  今回ターゲットの愛宕は14:00からだったので
  大失敗。帰りの飛行機間に合わないので
  ロストです。大きな黒にゃんこがいました。
17.安楽整骨院(湧水)未湯
  前日OJさんが入れなかったとの情報です。
  情報通り、しばらく休診との張り紙。
  お風呂は開いていたので写真のみ。
  常連利用者のために開けてあるかと思われます。
  仰げばさん、ごめんなさい。
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/21/22:03:58 No.1233  
よね  
18.松尾旅館(宮崎えびの)300円
  公衆浴場ばかりなので落ち着いてお風呂に
  入りたかったので寄りました。
  単純泉でのんびりしました。
19.あきしげ湯(宮崎えびの)500円
  締めの湯、新しくなった塩ビの露天を
  見てきました。

結局、食事どころまでアドバイス頂いたのに
枝豆くって酒のんで寝ちまいました、ごめんなさい。
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/22/14:07:37 No.1234  
OJ  
よねさんご苦労様です
二日目にちょっとだけ合流するつもりで鹿児島方面に向かったんですが女房が湯浦の岩ノ湯に入ったことがないなどと言い出したので岩ノ湯と湯浦温泉センターと湯浦温泉ヘルシーパーク芦北など入ってる内に時間がかかってしまって合流できませんでした
夕方、よねさんが到着するちょっと前に吉松温泉ビジネスホテルに入ってから京町の慶みんで夕食して帰りました
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/22/16:36:44 No.1235  
よね  
OJさん、こんばんわ。
わざわざ来ていただいたのに
時間が合わなくてすみませんでした。
19:30頃、吉松ビジネスホテルに到着しました。
残念です。
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/23/09:12:28 No.1236  
仰げば尊し  
よねさん

鹿児島遠征お疲れさまです。
安楽は残念でしたね、お手間をとらせちゃったみたいで申し訳ないです。

この行程が諭吉4枚とはびっくりです。(私だと6-7くらいにかな)
レンタカーも随分と安いですね、よねさんに格安湯巡り講座を開いてほしいくらいですよ。

ちょこちょこ夕方からというのもあるようなので、行程組むのが大変な印象を受けました(^-^;
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/23/15:43:28 No.1237  
よね  
仰げば尊しさん、こんにちわ。

宿・食事けちってますからねぇ。
昼ごはん食べてる時間もないです(笑
レンタカーは昼借りて昼返しの2日分です。

行程は進路重視で行き場所を決めるので
スムーズでしたが、おかげで愛宕ロスって
しまいました、痛恨です。
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/23/18:57:40 No.1238  
8代熊者  
鹿児島遠征レポートお疲れ様です。

入来から指宿に吉松ですか、かなりの広範囲ですね!
相変わらずのアクティブさに感服するばかりです。
最近立て込んでて色々用事が入ってるんですが
日程知ってれば合流出来たかなぁ?ちょっと残念。

格安湯巡り講座を開催する際は、是非私も受講させて下さい(笑
Re:先週末、鹿児島に行っておりました。 2014/10/23/21:33:35 No.1239  
よね  
8代熊者さん、こんばんわ。

またそのうち、北薩・熊本界隈に出現しますから
その時にお会いできていろいろ教えて
頂けたらうれしいです。
inserted by FC2 system