大光寺温泉共同浴場
2014/08/17/19:57:57
No.1332
|
|
シド@一時帰国中
|
熊谷さん、みなさま、こん◯◯は。 平川市の大光寺温泉共同浴場がリニューアルしておりましたので画像UPします(日景温泉の惜別途中に寄り道です)
以前の面影はありませんが料金は変わらず250円、浴室はシンプルでかけ流し、シャワー&カランも昔と同じ塩っぱい温泉利用です。
4-10月 6:00-21:00 11-3月 6:30-21:00 |
|
Re:大光寺温泉共同浴場
2014/08/17/22:03:15
No.1333
|
|
熊谷温泉
|
シドさん、出張お疲れ様です。 日本の温泉にたくさん入ったのでしょうか?
大光寺温泉がリニューアルとはちょっとびっくりです。 随分小綺麗な外観になったのですね。 今年の2月に訪れましたがその時はその気配はなかったように思います。 |
|
Re:大光寺温泉共同浴場
2014/08/18/15:50:33
No.1342
|
|
YAMA
|
地味な佇まいが印象的で、たしかに周りは空き地だらけなところとは思ってましたが ずいぶんと近代的になりましたね、同じ場所の建て替え?それとも至近距離の新設でしょうか? 料金据え置きは大変ありがたいですね、高いと客足ぱったりという青森の人たちの気質もあるのかな |
|
Re:大光寺温泉共同浴場
2014/08/18/18:53:22
No.1343
|
|
OJ
|
今年の2月、そういえば元の湯小屋の手前の土地に基礎工事やってましたよ またずいぶん早くしかも立派になりましたね 熱めのお湯で塩+硫黄だった記憶があります |
|
Re:大光寺温泉共同浴場
2014/08/18/23:37:00
No.1348
|
|
よね
|
シドさん、はじめまして。 時折HP拝見させていただいており、参考に しております、ありがとうございます。 大光寺はまだ行ったことがないです。 本当にいつになるやらですよ、熊谷さん! |
|
Re:大光寺温泉共同浴場
2014/08/19/09:10:39
No.1349
|
|
シド@一時帰国中
|
>よねさん はじめまして。 アクセスがちょいと分かりにくいかもしれませんが、青森にいらした際はぜひ立ち寄ってみて欲しい温泉だと思います。 |
|
Re:大光寺温泉共同浴場
2014/08/19/10:29:25
No.1351
|
|
OJ
|
|
Re:大光寺温泉共同浴場
2014/08/19/21:09:32
No.1352
|
|
仰げば尊し
|
場所が同じなら今度は迷わず行ける恥ず…(^^;) ここは青森銭湯で一番好きなとこなので、遠からずいくでしょう
|
|
Re:大光寺温泉共同浴場
2014/08/20/08:21:51
No.1353
|
|
Dan
|
おお!立派になっちゃって 次回青森遠征時は行ってみましょう(^o^)v シドさん、一時帰国でラーメンも食べまくりでしたか? 温泉も恋しくなると思うけど、ラーメンもね いつかまたね! |
|
Re:大光寺温泉共同浴場
2014/08/20/15:38:21
No.1358
|
|
よね
|
シドさんありがとうございます。 naviにはしっかり地点登録してありますので 迷わず行けると思います。
え、もしかしてOJさんも入っているの? それはいかんですなぁ(笑 |
|
Re:大光寺温泉共同浴場
2014/08/20/16:52:44
No.1360
|
|
シド@一時帰国中
|
>仰げば尊しさん はじめまして。 旧施設の手前にあります(湯温は少し低く設定している印象です)
>Danさん やっぱり日本のラーメンは美味しいです(笑) 日曜のフライトでまたタイです(T^T)
>よねさん 新屋・大光寺・工藤重あたりはセットかなと思ってます。この近辺は水風呂別源泉利用してるところもあるんで合間に入れると湯疲れしないかもです。 |
|
|
|