2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/09:05:34 No.316  
8代熊者  
怒涛の後半戦UPはどうなったのでしょう?
と、ネタ振りしておけば郷GOさんが後は頑張るはず!(爆

取りこぼした亀沢温泉、次週攻めて来ました。
入水って何だったんでしょうか?
変化といえば、横の用水路の水かさが減ってたくらいでしたけど。(笑
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/17:15:47 No.318  
郷GO  
というか、一日目二日目のUPの続きを期待しているのですが^^;
前半戦だけでもまだまだUPすべきいい温泉はあるはずです!
宜しくお願いします(^^ゞ
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:02:24 No.333  
レン  

九州オフ会 初日~2日目の続きです(笑)
早くしなと、OJさんの山口プチ遠征レポに負けてしまいますよぉ

奴留湯温泉では、数名の方々と御一緒でしたので撮影チャンスが無く、あきらめました(涙)
皆さん、長湯で微動だにしませんから。
んで、こちらは豊礼の湯
空と大地を一望できるロケーションがGood!
白濁の湯にはまったく文句なく、むふふ状態でした。
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:04:16 No.334  
レン  

次はこちら、寺尾野温泉薬師湯
たぶん再訪したくても私はたどり着けないと思います。
立地が???
こちらの湯小屋は雰囲気いいですね。しびれます。
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:05:57 No.335  
レン  

そしてこじんまりとした浴槽が二つ。
わずかに香る硫黄臭にうっとりです。
この泉質なら毎日でもOKかも。
私的に気に入った湯です。
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:07:35 No.336  
レン  

2日目 OJさんの配慮で、ジモ専温泉へ
場所は???です。
田んぼの中にポツンと湯小屋が・・・
これには胸がキュンときますよっ
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:09:34 No.337  
レン  

そして、浴槽です。
温め、透明度バツグンの湯は、数泉イントロには最適。
福島の、湯の花温泉を温めにした感じがしました。
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:11:09 No.338  
レン  

単純アップはつまらないので、ここでクイズ
さて、このヴィーナスはどこの温泉でしょうかぁ?
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:12:27 No.339  
レン  

こちらは、平山温泉湯処風月さん
アブラ臭がするらしい・・・とのことで急遽探索!
九州の家族風呂は面白いです。
空の浴槽に源泉を一気投入型なんですね。
この後、皆さんいっせいに鼻クンクン。
怪しい集団ですよ(笑)
結果は・・・
投入時、ほんのわずかにヒノキ系アブラ臭がします。
でも時間がたつと消えてしまいました。謎ですね。
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:14:25 No.340  
レン  

こちらは、ちょっとワープして、弓ヶ浜温泉 湯の宿 湯楽亭さん。
見た目から成分が濃そうな感じです。
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:16:04 No.341  
レン  

そして特筆は、こちら
お湯の成分が固まってできた、爆裂火口風の析出物。
画像の左側に同規模の析出物があり初代、これは2代目。
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:17:37 No.342  
レン  

そして2代目の右隣に、現在の湯口があり、ゴボゴボと噴出しています。
入浴感はさすがにヘビーでして、ずっしり感120%という感じ
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:23:21 No.343  
レン  

天草四朗様からおことづけです。
「速やかにアップしなさい、これが神の意思です」
リレー投稿、次の方、お願い!
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:45:06 No.344  
OJ  
奴留湯温泉にレンさんと一緒に入った時の画像です
やばい部分は修正しておきました
洗い場に綺麗なお湯の流れができて硫黄で白くなってます
湯船には糸くず状の湯の花でしたね
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:50:26 No.345  
OJ  
一日目の宿泊の地獄温泉清風荘の夜のすずめの湯
足元自噴で湯の底から小さな気泡があちこちから体をくすぐり
秋の虫の伴奏もあって雰囲気最高でしたね
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:53:52 No.346  
OJ  
地獄温泉清風荘の貸切家族湯 宿泊専用
ピリリとする温度のお湯を独り占めできて最高でしたね
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:56:57 No.347  
レン  

OJさん、奴留湯温泉画像ケアありがとうございます。
ここの温湯はでられませんね。長湯してしまいます。

おまけで、地獄温泉清風荘さんの2Fにある家族風呂
畳の施設はめずらしいですね。
一人用浴槽もいい感じです。
あれ? かぶっちゃいました
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/19:59:50 No.348  
OJ  
そろそろこれに乗ってきてイジラレてしまった人の登場か?
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/06/20:19:51 No.349  
レン  

熊の親子の会話
小熊「郷GOさん、しゃべりたくてうずうずしているんじゃない?」
親熊「そりゃそうじゃ、あれだけの仕切屋でおしゃべりだからのう」
小熊「少し出番を作ってあげれば」
親熊「まず乾杯で仕切ってもらって、その後は・・・」
小熊「駐車場に置き去り?」
親熊「ふふふ、イジラレキャラは定着したのぉ」
Re:2013・9 九州オフ会後半 2013/10/07/17:33:25 No.351  
郷GO  
リアルだけでなく、掲示板でもイジラれまくりの郷GOです(>_<)

№338は菊池温泉の城乃井旅館でしたっけ?
記憶が薄いですが…
湯楽亭は今は析出物の上から温泉投入されてないんですね。
個人的にはどんどん析出物が巨大化して欲しいのですが…

後半戦そろそろUPしますんで、もう少々お待ち下さい(^^;
inserted by FC2 system