2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/01:43:48 No.278  
OJ  
2013年9月20日~23日までの九州オフ会の写真を
順番に投稿して参加しなかった人を煽るべく
まずは私が一番手で投稿します
熊谷さんYAMAさんレンさんと熊本空港で合流しまず最初に
入ったのが垂玉温泉山口旅館の天の湯でしたので
その写真を紹介します
この日は湯船に日光が入っていてお湯が青く見えました
たまに青くなるとは聞いていましたが初めてです
皆の日ごろの行いが良いのかオフ会を祝福してくれたのか
分かりませんがラッキーでした
一行4人で貸切で楽しみましたよ

さて次の煽り写真はレンさんよろしくです
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/08:50:20 No.279  
レン  

硫黄臭の似合うレンです。
オフ会画像のリレー連続アップ、この企画は初?でしょうか(笑)
では、次に訪れた「満願寺温泉川湯」を投稿します。
こちらのピュアなお湯は、説明不要ですね。
湯量が思いのほか大量なのにはびっくりでした。
今、思い出すだけで、うっとりしてしまいます。むふふ~♪
これから怒涛の画像アップ、全国の熊谷温泉ファンの皆様は、タマランでしょうねぇ(大笑)
お次は、だ~れだ?
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/15:12:53 No.280  
YAMA  
横からしゃしゃり出ますよ
私からは 桜町温泉 近くには大規模改修で今一になってしまったところもありますが
こちらは昔から変わらないのでしょうね
外観内装すべてが昭和それも30年代の雰囲気 す ば ら し い
ヘルスチェアーももしかして現役なのかも・・
いつまでも残ってほしいな~
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/15:26:00 No.281  
YAMA  
写真その1

軽トラはもちろん、BMWも違和感ありません 笑
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/15:27:36 No.282  
YAMA  
写真その2

昭和37年の立派な分析表が堂々と掲げられています
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/15:28:39 No.283  
YAMA  
写真その3
お決まりの構図
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/15:31:05 No.284  
YAMA  
おまけの写真
現役で動きそうな その名も ニューヘルスチェアー
古くても新しいです

全国共同浴場ファンの皆様お早めにコンプリートお勧めします
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/18:13:12 No.285  
レン  

YAMAさん、桜町温泉 湯口アップを追加させてください。
この湯口から温めの源泉がとくとくと注がれます。
この湯口付近でまったりがベストポジションですね。
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/18:17:14 No.286  
郷GO  
桜町温泉の看板は大丈夫だった様ですね。
昔はよく落下して
「桜 町   泉」
とかなっていました(^^;
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/20:10:01 No.287  
OJ  
熊本の小国町でこの源泉垂れ流しも手湯してみましたよ
硫黄泉で茹で卵味 ビニールプール持ってきて
浸かってみたいですね
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/20:43:59 No.288  
レン  

すいません。もう少し初日のいい湯をアップさせてくだされ。
そうでないと、郷GOさんがさっさと後半戦に突入し、この場を仕切りだしそうなので(爆)
満願寺以降、奴留湯温泉~山川温泉共同浴場とMTっぽい湯が続いて到着したのが、こちら「しらはなシンフォニー」
立ち寄り許容時間ギリギリにINしたようで、女将さんから、ちょっとお小言。
「数分でOKっす」の私の声に、
「それなら内湯・貸し切り、両方OKよ!」
ありがとうございました、女将さん。
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/26/20:47:09 No.289  
レン  

こちらは貸し切り露天側です。
細かい湯花が乱舞する、上品な硫黄泉。
数泉の途中に、この硫黄泉はアクセントとなり、いい湯でした。
いつか宿泊してみたいです。

次は、どこだぁ~♪
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/27/23:49:46 No.290  
OJ  
一日目の宿泊は地獄温泉清風荘
他のメンバーが朝風呂を楽しんでる間に
清風荘の裏にある源泉地帯を見てみました
源泉からの余ったお湯が大量に捨てられています
もったいない
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/27/23:50:43 No.291  
OJ  
こちらは同じ源泉地帯にあるお湯の川
川底にぼっけができてて足元自噴になってますが
やけどしそうでとても浸かる気にはなりませんでした
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/27/23:51:21 No.292  
OJ  
ちょっと下流にちょうどよい温度の湯だまりもありましたが
かなり浅く寝湯でならなんとか楽しめそう
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/29/18:56:40 No.293  
レン  

数泉連続アップでは、見る方もくたびれるでしょうから、ちょっと趣向を変えて夕食画像など。
こちらは、地獄温泉清風荘の夕食。炭火焼きコース?
着席するなり、宿の女性から焼き方の説明を受けます。
そして、かんぱ~い、、、なのですが、まだ焼けていないため待つこと数分。
この数分がですね、なんとももどかしい。
この日は、昼飯抜きで怒涛の数泉だったため腹ぺこです。
この待ち状態でイライラしたある方は、
「これでは放置プレイではないか(怒怒怒)」
う~む、気持ちは解ります。

宿の食事画像収集家、仰げばさん的には、この食事、どんな感じでしょうかねぇ?

さて、次の画像アップのリレー先、どなたかなぁ?
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/29/19:11:42 No.294  
郷GO  
地獄温泉の炭火焼、旨いんですよねえ! いいなあ!

地獄温泉は何度も行っていますが、裏の源泉地帯は行ったこと無いです。
誰も居ないならちょっと浴びたくなりますね。

内容が濃いせいかUPが中々進みませんね。
ご希望に応えて一気に後半戦に突入しましょうか(爆)
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/29/19:47:02 No.295  
仰げば尊し  
ただいま某旅館でお食事しつつ眺めてます。

9月中なら暇をやろうと云われたにで、強行日程で日本の真ん中の県に来ています。

良いですね炭火(^^)
ソロで行くとちょっと寂しいかもですが、同志と囲めるだけで幸せ気分満開です。

両連休は自宅待機でしたが、1/3位は取り戻しちゃる所存です(^^ゞ
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/29/19:59:10 No.296  
レン  

>内容が濃いせいかUPが中々進みませんね。
やっぱりすさまじい数泉ですからねぇ・・・
日奈久の温泉にゃんこも、
「どんどんアップしてくれぃ」
と言っているようです(笑)

仰げさんは、長野かなぁ? 野沢か上山田あたりですかね?
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/29/20:00:57 No.297  
レン  

こちら日奈久新湯旅館のライオンさんも怖い顔で、
「次はどこじゃぁ~! 早よせんかい!」
と言ってますね。
おぉ怖い~
Re:2013.9九州オフ会結果 2013/09/29/20:42:55 No.298  
仰げば尊し  
さすがレンさん、良いとこ突いてますよー(笑)

その内解答をあげますね(^^)/
inserted by FC2 system