人吉のモバイルラリー 2012/11/04/19:51:28 No.4539  
温泉おじ~  
みなさんこんばんわ~
今、人吉で温泉めぐりモバイルラリーってのがやってるので行ってきました
人吉の42湯を制覇するって言うラリーです

まずは「一勝地温泉かわせみ」ってとこに向かいました
名前から川べりのしゃれた旅館を想像して行きましたが
なにやら怪しい雰囲気
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/19:55:02 No.4540  
温泉おじ~  
やっぱり塩素臭・電気風呂・サウナ・循環・ジェットバスの温泉センターでした
一応、露天もありましたが・・
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/19:57:56 No.4541  
温泉おじ~  
次に向かったのは人吉の平野のはずれにポツンとある
涼水戸温泉です
無人の受付に300円入れて入浴です
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:02:24 No.4542  
温泉おじ~  
源泉温度43.3度 やや緑がかった単純泉 ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉 って書いてありました
無味無臭 内湯はややぬるめで長湯できます
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:10:32 No.4543  
温泉おじ~  
外には五右衛門風呂がありますが湯がちょろちょろでかなりぬるいです
舟の中はお湯が張ってありませんでした

人吉から球磨川を下って田んぼが続く民家も少ない中にぽつんとある無人の温泉 なんか雰囲気出てます お湯も結構良くて良い温泉でした
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:13:27 No.4544  
温泉おじ~  
さて次は涼水戸温泉から球磨川を渡った対岸の田んぼの中にある筌場温泉です
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:16:14 No.4545  
温泉おじ~  
源泉温度52.6度 単純泉 湯口からかすかに硫黄臭 でも浴室内では硫黄臭感じません
結構多めに掛け流しです
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:18:58 No.4546  
温泉おじ~  
外には舟を湯船にしたものがありますが湯船が大きすぎてお湯の新鮮さに欠けます
でも開放的で良いです
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:21:20 No.4547  
温泉おじ~  
次に行ったのは筌場温泉近くの集落内にある
中神温泉です
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:25:43 No.4548  
温泉おじ~  
源泉温度39.5のナトリウム炭酸水素塩泉
どばどば ザーザー ぬる目で長湯できます
写真の水面に細かい泡が浮いています
泡つきも結構あり 泡が大きくなってボロロンもあり
200円 とてもよい温泉です
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:28:23 No.4549  
温泉おじ~  
次は紅取山泉 和楽の里
なんか怪しい雰囲気 温泉センターか?
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:33:06 No.4550  
温泉おじ~  
源泉温度41.3度 アルカリ性単純温泉
湯船のお湯の温度は39度ぐらいでぬる目 無味無臭
全てのシャワーのチューブにテープが巻きつけてあり手にべとべとがくっつきます
なんかメンテナンスがいまいち
露天もお湯がはってありませんでした
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:36:06 No.4551  
温泉おじ~  
モバイルラリーだから入らないといけないってことで
次に来たのは完全なる温泉センター
山江温泉ほたる
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:38:42 No.4552  
温泉おじ~  
脱衣所から塩素臭
ジェットバス・循環・サウナ・蒸し風呂・露天あり
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:40:17 No.4553  
温泉おじ~  
塩素を落としに最後に寄ったのは
鶴亀温泉です
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:46:35 No.4554  
温泉おじ~  
お湯はトロトロヌルヌル やや熱めですが気持ち良いです
白い湯の花 洗い場や湯船の縁が白いのは温泉成分の結晶です
鄙び度もよくて長くのこしてほしいですね
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/20:49:22 No.4555  
温泉おじ~  
以上、人吉モバイルラリーでいろいろ入ってみましたが
やっぱ私は鄙びた共同浴場が一番好きってのが再確認できました報告でした
長文失礼しました
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/21:02:09 No.4556  
郷GO  
人吉レポートありがとうございます。
鶴亀温泉の鄙びはやはりたまりませんね。
私は「北東北温泉修行」の後は温泉に行ってませんが、人吉温泉の素敵な画像を見ると煽られます^^;

熊本では山鹿温泉「さくら湯」のリニューアルオープンがもうすぐですね(^^)
楽しみです♪
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/21:46:02 No.4557  
仰げば尊し  
温泉おじ~さん、こんばんは。

そのモバイルサイトを覗いてみたのですが、
なんかいろいろとツッコミどころのある企画みたいですね(;^_^A
現地で電波が入らないとかステキ過ぎです。。

しかも、天下湯一した時の褒美が包丁とは (;´д`)ノ
去年は湯桶と手拭いなのに…。
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/22:31:37 No.4558  
熊谷温泉  
>人吉の42湯を制覇するって言うラリーです

人吉にそんなに温泉施設がありましたか。
以前訪問した際にめぼしいところは入浴したはずなのですが、未湯でいいところが出てきたら悔しいなあ。(笑)

筌場温泉のお船湯船は面白かったです。
私が行った時もお湯の鮮度はイマイチでした。
中神温泉は地元密着型でお湯も新鮮でとても気にった温泉です。

鶴亀温泉は2度も訪問しているくらいなので私も大好きな温泉です。あのエビスさん湯口?(NO.4475)がしびれますね。
Re:人吉のモバイルラリー 2012/11/04/22:51:36 No.4559  
温泉おじ~  
まだ途中ですが温泉ラリーやってみてなかなか面白いです
中には温泉センターも入ってますが入るべき温泉が42とはっきりしているので、調べもしないでいきなり訪れて結構いいお風呂だと嬉しくなります
来年5月までやってるのでみなさんもラリーいかがですか
女房が包丁を欲しがってるので最後まで毎週7湯ずつ入りに行くつもりです
inserted by FC2 system